頭皮が臭う原因とは?気になる臭いをスッキリ落とす方法はコレ!

人との距離が近いときなど、頭皮の臭いが気になることもあるでしょう。頭皮の臭いの正体は「皮脂」や「汗」です。

今回は、しっかり髪を洗っているのに臭ってしまう原因と、臭いを予防・解消するための方法をご紹介します。生活習慣を見直したり、使うシャンプーを変えたりするだけで効果が望めるので試してみましょう。

頭皮の臭いの正体は「皮脂」や「汗」

頭皮の臭いの正体は、皮脂と汗です。まず皮脂やフケは雑菌にとってとてもよいエサになり、繁殖を促してしまいます。汗も臭いのもとになるので、汗腺が多く汗をかきやすい人ほど頭皮が臭いやすくなります。

しっかり洗っているのに、頭皮が臭う原因は?

頭皮の臭いを気にしている方は、しっかりシャンプーをするなどケアをしているのではないでしょうか。それにもかかわらず頭皮が臭ってしまうのはなぜか、6つの原因をご紹介します。

髪を洗いすぎている

シャンプーをしすぎてしまうと、皮膚にとって必要な皮脂まで落としてしまいます。頭皮が乾燥すると、人間の体は不足した皮脂を補おうと多くの皮脂を分泌するため、かえって臭いが強くなってしまうのです。

シャンプーが合っていない

洗浄力の高いシャンプーを使っていると、本来は必要な分の皮脂まで落としてしまうことがあります。臭いが気になる方には、余計な皮脂を落とさないアミノ酸系のシャンプーがおすすめです。

脂っぽい食事が多い

たとえば揚げ物のような脂っぽい食事ばかりが続いていると、油分を体外に放出する際に皮脂も分泌されてしまいます。油分が多い洋食中心の食生活をされている方は、とくに注意しましょう。

睡眠不足

睡眠時間が不足していると、成長ホルモンがじゅうぶんに分泌されません。髪の毛の成長が阻害されることにより、不健康で臭いやすい頭皮になってしまいます。

ストレス

ストレスを感じると男性ホルモンが増加し、皮脂の分泌を促す原因になります。また、血管が収縮して血流が悪くなり、頭皮に栄養が行き渡りにくくなることにも要注意です。

加齢

抗うことのできない問題として、「加齢」があります。加齢によってホルモンバランスが崩れ、男性ホルモンが過剰に分泌されると、同じように皮脂も増えてしまうのです。

頭皮の臭いを解消・予防する4つの方法

頭皮の臭いを解消・予防するための具体的な方法を4つご紹介します。普段の過ごし方を少し変えるだけで、健康的で臭わない頭皮に変えられる可能性があります。

正しい方法で髪を洗う

シャンプーをしっかりしているのに臭いが気になる場合、正しく洗えていない可能性があります。ここでは、髪の毛の正しい洗い方をご紹介します。

➀ブラッシングする
お湯で髪を濡らす前に、ブラシを上から下に向けてブラッシングしましょう。ブラッシングをすることによって絡んだ髪をやさしくほぐし、ゴミも振り落とせます。

➁予洗いする
ひと肌よりも少し温かいお湯で、たっぷりと頭皮を湿らせます。指の腹を使い、マッサージをするように、お湯だけで2~3分洗いましょう。

➂シャンプーをよく泡立てる
手のひらなどにシャンプーを適量とって、お湯で泡立てます。原液をそのまま頭皮につけてしまうと、ダメージになるため要注意です。

➃頭皮を中心に洗う
臭いのもとになるのは、髪の毛ではなく頭皮です。髪そのものよりも頭皮を洗うことを意識しながら、泡立てたシャンプーでゆっくりと洗いましょう。

➄しっかり洗い流す
すすぎは非常に重要なステップです。洗い残しがあると雑菌の繁殖を招き、臭いの原因になりますので、時間をかけて丁寧に洗い流しましょう。

⑥入浴後、すぐに乾かす
頭皮が湿っていると雑菌が増殖します。お風呂から上がったらすぐにドライヤーを当てて、頭皮から根もと、毛先の順番に乾かしましょう。

自分に合ったシャンプーを使う

合わないシャンプーを使い続けると、頭皮や髪に大きな負担をかけることになります。また、頭皮の臭いが気になるからといって、洗浄力の強いシャンプーを使うと逆効果になることもあります。相性が悪いと感じたら、シャンプーを変えてみましょう。おすすめは、うるおいを残しながらもしっかりと洗えるアミノ酸系のシャンプーです。

ニコマリアでは「ZACC Pearl Rich シャンプー」を販売しています。炭成分配合で、臭いの原因となる汚れや皮脂をしっかりと落とすことが可能です。また、美容液レベルの天然由来成分によって、地肌や髪にうるおいを与えることができます。

同じく販売中の「ZACC ボタニカルシャンプー」は、石けん系とアミノ酸系の良い部分を掛けあわせた新しいタイプの薬用シャンプーです。石けんの力で地肌に不要なものをしっかり洗浄しつつ、アミノ酸の力で髪にツヤを与えます。

生活習慣を見直す

臭いの原因として、睡眠不足や偏った食事があることをご紹介しました。これは意識すれば改善できる問題なので、たっぷりの睡眠を確保し、バランスのよい食生活を送りましょう。

ストレスを溜めないように心がける

生活習慣と同様に、ストレスも頭皮の臭いの原因になります。趣味の時間を増やすなど、ストレスを溜めないための工夫をすることも大切です。

まとめ

頭皮の臭いの原因は、その大半が皮脂と汗です。しっかり洗っていても臭いがする場合は、生活習慣や加齢、誤ったシャンプー方法が原因かもしれません。頭皮の臭いを予防・解消するためには、生活習慣の改善や、自分に合ったシャンプーを選ぶことがポイントです。

ニコマリアでは、頭皮にやさしいアミノ酸系のシャンプーを販売しています。また、頭皮の汚れを落としつつ血流を促進させたいという方には、ナノバブル水を使用した「クイックスパ」もおすすめです。頭皮の臭いが気になっている方は、ぜひニコマリアにご相談ください。